梅雨入り クリニックブログ 2016.06.09 関東も梅雨入りしましたね。うっとうしい日々が続きます。 少しでも梅雨を楽しもうとのことで、マスコットを梅雨バージョンにしてみました。 梅雨期間限定です!お見逃しなく! 2016/ 6/ 9 19:53 2016/ 6/ 9 19:52 続きを読む
糖尿病学会 クリニックブログ 2016.05.23 5月21日診察を院長にお願いして、第59回日本糖尿病学会学術総会に参加してきました。先月の内分泌学会に引き続きの京都での開催です。限られた時間でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。 続きを読む
うれしいお手紙をいただきました。 クリニックブログ 2016.05.20 患者さんからうれしいお手紙をいただきました。 おほめいただいた看護師のみならず、スタッフ全員で喜んでいます。 これを励みに、一層皆様に喜んでいただけるような田村医院にしたいと思います。 お名前は書かれていませんでしたが、心温まるお手紙本当にありがとうございました。 2016/ 5/20... 続きを読む
伊豆サイクリング クリニックブログ 2016.05.09 GWは伊豆にサイクリングに行ってきました。3日間で約400㎞走り、約8000m登りました。 自然の中を走るのは、とても気持ちよく楽しいものです。2日目は伊豆半島の付け根にある函南町から、修善寺を通り、天城越えをして下田に到着。そこから石廊崎を回って西伊豆をひたすら北上。沼津から函南に戻りました。約2... 続きを読む
こどもの日 クリニックブログ 2016.04.24 もうすぐこどもの日ですね。アクセサリーを端午の節句にしてみました。 2016/ 4/21 20:51 2016/ 4/21 20:50 201604212049000 続きを読む
日本内分泌学会学術総会 クリニックブログ 2016.04.24 4月23日院長に代診をお願いして、京都で行われた第89回日本内分泌学会学術総会へ参加してきました。 内分泌学会とはいわゆる「ホルモン」についての学会です。甲状腺や下垂体、副腎、性腺、すい臓、糖尿病、代謝(骨・脂質)疾患など分野はかなり広範です。私は大学時代成長ホルモンについての研究をしていました。か... 続きを読む
日本内科学会総会 クリニックブログ 2016.04.17 4月16日診療終了後に、有楽町の東京国際フォーラムで行われた日本内科学会総会に参加してきました。普段糖尿病学会や、内分泌学会など自分が専門とする学会にはよく参加しますが、内科学会は専門外の分野の第一人者の先生方の講演を聞く事の出来る貴重な機会です。短い時間でしたが呼吸器、循環器、神経、消化器の教育公... 続きを読む
どんべぇ クリニックブログ 2016.04.17 我が家の愛犬どんべぇです。ビーグル犬ですが、レモンビーグルと言って若干色が普通のビーグルと違っています。 とっても食いしん坊ですが、愛嬌たっぷりです。 ただ私とはライバル関係です。 なんでかは内緒です。 続きを読む
大磯クリテリウム第6戦 クリニックブログ 2016.03.14 3/13に大磯クリテリウム第6戦に出てきました。 初出場の第3戦では無駄に足を使って6位、第4戦では逆に控えすぎて脚を余して7位、第5戦は悪天候のため中止。 ちなみに5位までに入ると昇級できます。 今回は3度目の正直でビギナークラスを卒業、表彰台を目指しました。 今回は積極的にレースを進めることが... 続きを読む